滑ったり転んだり

生じた疑問などについて考えて日常生活を豊かにすることを目指します

浜やのもつ鍋

昨日、以前購入した博多もつ鍋【浜や】 を使ってもつ鍋を作りました。

f:id:cgsb0016:20180402131548j:plain

友達がニラが苦手な人だったのでネギ、白菜で代用しました。

 

f:id:cgsb0016:20180514083735j:plain

いろいろな具材を入れました。

 

f:id:cgsb0016:20180514083745j:plain

想像していたもつ鍋とは違うかもしれませんがもつ鍋完成しました。

f:id:cgsb0016:20180515070929j:plain

最後は旨味の溶け込んだドロドロのスープに〆のラーメンを絡めて食べました。

 

~感想~

一番上の写真を見てもらったらわかるのですがモツが大きくしっかりしていますよね。2人で食べるにはちょうどいい量で白ミソのスープも具材のエキスが溶け込んで美味しく、体によさそうなスープでした。濃い味が好きな人には物足りないものがあるかもしれません。美味しかったのでつい追加購入してしまいました。

f:id:cgsb0016:20180324144413j:plain

せっかくなので次回はレシピ通りの具材で作ってみようと思います。それでは!!

学歴と幸福度の関係

今回は学歴と幸福度の関係について自分の考えを述べようと思う。あくまで持論ですのでこのような考え方をする人もいるんだなぐらいに思ってくれたら大丈夫です。

f:id:cgsb0016:20180513162026j:plain

 

まず初めに私の意見を完結に述べると学歴と幸福度が関係はないというかあってたまるかです。学歴とお金は関係あると思います。しかしお金と幸福はまた別です。

 

皆さんは何のために毎日仕事と勉強をしていますか。

 

答えの浮かばない人はやっている意味があまりないと思っています。私たちが勉強をする究極の目的は生涯にわたる幸福を得るためではなかろうか。

 

受験勉強を通して得られたものはたくさんあります。

 

私は勉強を通して学ぶ楽しさを知りました。これを知ってから能動的に物事に取り組むようになりました。

 

大学の講義を受けていても楽しいし、要は何していても楽しいという状況ですね。最近は普通の日ですがこの上なく幸福な毎日を過ごしています。

 

受験において結果より過程が大事といわれるのは能動的に物事にとりくむ事や学ぶ楽しさを知ることが一番重要だからです。結果はそれほど大事ではありません。

 

有名大学の肩書に満足して中身のない4年間を過ごすと社会に出たときに実は4年の間にみんなに抜かされていたことに気付くでしょう。有名大に在籍している自分に酔いしれているといつの間にかみんなに抜かされますよ。とは言っても日本全国見渡してもしっかりと目標を持って大学生活を送っている人は少数派だとは思いますが。

 

有名大学には著名な教授がいますし国からの補助金も多いです。だからこそ有名大学に入った人ほどしっかりと目標意識をもって勉強や大学生活を送らないと意味がないのです。

 

個人的には大学行ってない人などと話しているときが一番楽しいです。変なプライドを持っていないからだと思います。私も無駄なプライドは持ちがちですがプライドは自信になりますが悪い方向に働くこともあるので気を付けないといけません。

 

いろいろ書いてしまいましたが結論を言いますと大学受験の結果は自分の武器の一つにはなりうるが大学で身につけたものはものはその何倍の価値もあるという事です。毎日、目標を持って大学生活を送っていきたいと思いました。

 

f:id:cgsb0016:20180513162002j:plain

 

それでは!

 

頑張るみんなを応援する!5月病の原因と対処法

ゴールデンウィークも明けて少し経ちましたが皆さんどうお過ごしでしょうか。

連休で新生活の疲れを取って気持ちを新たに走り出した人もいるとは思いますがなかなか気持ちの切り替えができてなかったり疲れが取れていない人が多いのではないかと思います。私も大学入ったばかりのゴールデンウィーク明けは大変だった思い出があります。五月病という言葉があるようにこの時期は多くの人が不調を訴えます。という事で今回は五月病について話していこうと思います。

 

f:id:cgsb0016:20180510083754p:plain

五月病とは「適応障害」や「うつ病」「アパシー・シンドローム(無気力症候群)」の俗称です。
実は正式に五月病という病名があるわけではありません。
入学や入社、転職など大きな環境の変化が集中する4月から1ヶ月間。
ほとんどの人が新しい環境に適応し出す5月のゴールデンウィークの時期を堺に一過性の「適応障害」や「うつ病」に似た症状が表れてしまうということから五月病と呼ばれるようになりました。
ほとんどの人が4月〜5月にかけて、入学や入社、転職などによって大きく変わった変に適応していく中で、主に人間関係や職場環境に適応することができず一過性の「適応障害」や「うつ病」に似た症状が現れてしまうのが五月病の正体です。


五月病は、精神面で現れる「精神症状」と肉体面で現れる「身体症状」に分けられます。


特徴としては、すべて「環境の変化に適応できないストレス」が原因で起こる一過性の症状であるということです。

 

それでは世間ではどれくらいの人が五月病に関心があるのかを見ていきましょうf:id:cgsb0016:20180508152909j:plain

このグラフを見るとわかるのですが毎年5月だけダントツで検索数が多いです。検索する人とは「五月病はどんな病気か」、「ひょっとしたら五月病なのでは」などを考えている人だと思うのでやはり多くの人がゴールデンウイーク明けに不調を感じているという事がわかります。

 

五月病になってしまったら、その五月病そのものを治療するのではなく、心身のケアを心がけてみましょう
たとえば、ずっと我慢していたことを一時的に自分に許してみたり(例:節約していたけど、買い物をしてみるなど)、自分の心のエネルギーを減らしている原因となっているものに関わらない時間を増やしたり、気の進まない集まりに勇気を持って行かないようにする、など自分を自分で守るということに意識を向けて行動するようにしてみましょう。
またどのぐらいのレベルで自分の心の元気(=心のエネルギー)が少なくなっているかをチェックする習慣を持つことが大事です。
心のエネルギーが不足すると、五月病といういわゆる軽症のうつ病になってしまうからです。
常に自分の心のエネルギーがどれぐらいあるのかをチェックしておくと、五月病を予防することもできいます。五月病かどうかの診断は個人ではわかりづらいこともありますが、心のエネルギーが少なくなってきているかどうかのチェックはそんなに難しいものではありませんよね。


五月病の季節になる頃に、最近ちょっと心のエネルギーが少なくなってきたかなと思ったら、まずは心のエネルギーを減らさない&増やす行動を取ってみましょう。
五月病の治し方には、心のエネルギーを常に満たす行動を取ることがおすすめです。
自分の心身のケアに意識を向けて、自分をいたわることが大切です。

以前も話しましたが自分を俯瞰できるというのはとても大事な事だと改めて感じました。

f:id:cgsb0016:20180510083936j:plain

 それでは!!

 

 

 睡眠について悩みを抱えている人はこれから紹介するサプリを試してみてはいかがですか

不眠、ストレスにお悩みの方へ。

「朝までグッスリ」をサポートします。

年間出荷数320,000個を超えたキング・アガリクス配合。

東京大学の研究から生まれたサプリ「深眠源(シンミンゲン)」の販売促進プログラムです。

1)確かな裏付け:東京大学の研究成果(2014年1月/東京大学発表)をもとに製品化。

ストレス状態をリラックスさせる作用が確認されています。

2)完全無添加:キング・アガリクス100%/完全無添加タブレット
3)安心&安全:GMP認定工場にて生産/第三者機関による安全性検

【こういう人におすすめ】

・夜、なかなか寝付けない
・夜中に何度も目が覚める
・ベッドに入ると目が冴えてきてしまう
・一晩中、夢うつつのまま朝を迎える
・朝、無駄に早く目が覚めてしまう
・家庭や仕事のことで、ストレスをかかえている
・眠る時間が来るのがこわいとさえ感じる
・できるだけ薬には頼らず、健康的に解決したい

 

次世代の果物!最近注目されている白イチゴ!!

皆さん最近注目を集めている白イチゴの存在を知っているだろうか。見た目が神秘的で一度は食べてみたいと思っているのではないでしょうか。白イチゴの中にもいくつかの品種がありますがそれぞれについてまとめていきたいと思います。

 

    f:id:cgsb0016:20180508084942j:plain

はるのか・とよのか・さちのか…歴代のイチゴの品種を経て出会ったのが「おおきみ」という品種。「おおきみ」は、生産収量は少ないものの、他のイチゴとは違う桃のような豊かな香りがあり、酸味少なく甘いのが特徴的で大玉な品種です。この「おおきみ」をベースに白イチゴが作られていきます。

 

     


(2)「洗っても消えない泡」で毛穴の汚れだけでなく、表面のクスミもスッキリ洗い落とします!
※イチゴポリフェノールで、保形性が向上する特許も取得

(3)鉱物油 石油系界面活性剤 着色料 パラペン 無添加

(4)露店販売から、これまで3万人以上の方に「手売り」してきた実績が商品力の証です!

 

このようなお声を頂いております。
「洗うたび、薄皮を剥がすように明るく!46歳・自営」
「毛穴までスッキリ明るくなりました!38歳・会社員」
「目元のシミが薄くなってきました!会計士・62歳」


人気の秘密は「イチゴポリフェノールです。
ポリフェノールにはそれぞれに特徴があり、イチゴポリフェノールは、肌を明るくするエラグ酸という希少成分を豊富に含み、
金沢大学との共同研究で特許(メラニン抑制)を取得している、美肌に特化したポリフェノールです!

濃縮配合しても赤い色が付かない「白イチゴ」を使用した商品にリニューアルし、
旧商品より約8倍濃縮したイチゴポリフェノールを配合し、肌をより明るくする処方で仕上げております。


◆製造者からのメッセージ◆
chi-pori練り生石鹸は2012年10月、宮城県の山元町という小さな町で誕生しました。

当時は、津波で被災した空き地の露店からのスタートでしたが、
現在は「ららぽーと」や「イオンモール」での催事を全国で展開し、
信販売を本格的に始めたことで、ご愛用30万個を達成しました!

催事販売では、昨年一年間で日本一の売上げを達成しました。

他の収量が少なくても、栽培方法を研究していくほど、美味しさが増していく「おおきみ」に白イチゴを栽培するハウスに一緒に植え、ミツバチの自然交配によって作られた白くて美味しいイチゴ品種が大きく違うことは、果実が硬めで輸送や保存において優れていることでした。

 

「おおきみ」の遺伝子と白いイチゴの遺伝子がたくさんの種類のイチゴを生みだしました。栽培方法を試行錯誤し、幾度も味見をし、その中から白くておいしいものだけを選び出して5年もの間品種改良を重ねました。そして、誕生したのが「雪うさぎ」と「天使の実」です。

 

今までに白いイチゴの品種は存在しましたが、その多くは果実が柔らかく、小さいもの「雪うさぎ」は収穫時期が早く、平均果重は35gでおおきみに似た桃のような香りがあり、酸味少なく甘く、果実は硬めです。

 

天使の実」は収穫時期は遅いものの、果実は「雪うさぎ」同様硬めで、平均果重はなんと60g!パイナップルやメロンのようなトロピカルな不思議な味で「一度食べれば、忘れられない味」と言われています。大きいものでは100gを超えるものもあり、これは現在のイチゴの大きさのギネス記録を塗り替えるものになるでしょう。

 

f:id:cgsb0016:20180508085103j:plain

果実が硬めであるこのイチゴたちは輸送に強く、海外への輸出も可能にしました。現在、香港・シンガポールなどのアジア圏に輸出しています。「唐津から世界へ」これが私たちの夢であり目標です。でした。が、その概念を打ち消す品種ができたのです。その希少価値に話題が集まっています。

 

「雪うさぎ」と「天使の実」は、約5年の歳月をかけて品種改良を重ねた結果、大粒で美味しい白いいちごとして誕生しました。味はどちらも特徴的で、一口食べればファンになること間違いナシです。

 

その見た目のインパクトと特徴ある味に、「天使の実」と「雪うさぎ」はこれまで様々なメディアで紹介されています。西日本新聞RKBラジオ、テレビNHK総合唐津ピープルテレビ、等々。

 

  f:id:cgsb0016:20180508085153j:plain

じっさいに白イチゴをい食べてみたことがあるのですが初めは味も薄いのではないかと思っていたのですがかなり濃厚で美味しくいただけました。

 

皆様もぜひ「天使の実」と「雪うさぎ」との白さと美味しさを感じてください。

自分の感情との向き合い方

自分との向き合い方について学んできました。

 

何事にもイライラする人、悪口を言われようと何も感じない人。皆さんはどっちでありたいと思いますか?

 

即答で後者ですよね。私も例外ではなく後者です。何事が起きても動じない人は頼れそうですよね。

 

今までどうすれば感情をコントロールできるかを考えてきました。その中でも役に立った2つについて今回話していこうと思います。

 

まずは自分を俯瞰できるようになろうとすることです。自分を客観できるようになれば物事を冷静に考えることができるようになります。

 

意識するのは次の手順

 

何かをされた➡怒る    ではなく

何かをされた➡何か原因がある➡怒る  

 

という感じで間にこみあげてくる怒りの原因について考えてみましょう。すると怒りの元は自分にあったりします。例えば何かしら劣等感を抱いていたり、、、そのことに気付くと怒りも自然とひいてきます。

 

2つ目は他の人を自分より1つ低く見てやることです。

 

自分を他人と同等に見ていると相手が怒ったときに自分までそれに乗ってしまいます。

「何か言ってるな」くらいに思っていれば怒りがこみあげてくることはありません。

 

昔、日本ではキリスト教を排除するために絵踏が行われていたことが有名です。しかし国民が処刑を恐れて絵を踏んだとしたらキリストは怒ったでしょうか?キリストは神であり精神は成熟しているのできっと微笑んで許してくれたでしょう。 

 

今回紹介した2つの方法はお金がかかりません。気持ちの持ち方だけで人生は180度変わります。いくらでも良くも悪くもなります。ぜひ実践してみてください。

 

 

浪人時代のお話

私はちょうど1年前浪人していました。浪人はお金がかかるからさせてもらえないなどと言っている人もいたのですが、浪人して得られたものもたくさんあったように思います。

 

私は浪人中1日休まず毎日10時間は勉強していました。すごい長いと思うかもしれませんが周りの人もそれくらいやってましたし行きたい大学もはっきりしていたので苦ではありませんでした。

 

夏休みは自分の限界がどこにあるのかを知るために毎日16時間勉強しました。その結果秋は鬱になってとても苦しかったですが自分はこれだけやったと自信になりましたし実際は一番苦手だった数学が今では一番好きな科目となりました。

 

数学と理科はとても大事で大学入ってからも使うので高校の知識はとても役に立っています。

浪人して始めた地理も今では私の物事に対する視野を広げてくれています。

私の一番苦手だった国語も自分なりの解き方を見つける事が出来て苦手な事でも時間をたくさんかければある程度は克服できるという自信につながりました。

 

そのように高校で習う事は何一つ残らず大事だったことに気づきました。

 

性格も変わったと思います。苦しいことを経験したからか人に対して寛容になりました。細かいことをいちいち気にしていたらやってられないと思い大事でないことは聞き流すことも覚えました。

このように時間とお金を使った結果お金では買えないものをたくさん得られたと思います。もう1度やってと言われたら断りますけど(笑)

 

では( ゚Д゚)