滑ったり転んだり

生じた疑問などについて考えて日常生活を豊かにすることを目指します

必見!紫外線がもたらす悪い影響、良い影響

最近は温かくなり日も強くなりバーベキューなどの行事で外出する機会も増えてくると思います。

 

f:id:cgsb0016:20180415072812j:plain

天気の良い中での外出は気分が良いですが紫外線を大量に浴びることにもなります。

 

そこで今回は紫外線がもたらす悪い影響を紹介していこうと思います。

 

 

  • 紫外線と免疫力、疲労の関係

 

紫外線B(UV-B)は皮膚癌、白内障だけでなく免疫力を低下させ、感染症にかかりやすくなってしまうことも分かっています。


紫外線を大量に浴びたときにヘルペスが出やすいのも免疫力が低下したためなのです。


また紫外線を浴びることによって活性酸素が発生するので、日光を浴びるだけで私たち人間は疲れを感じやすくなるのです。

 

f:id:cgsb0016:20180415072835j:plain

  •  紫外線と肌老化(シミ・シワ・たるみ)の関係

 

紫外線B(UV-B)が私たち人間の健康に悪影響を与えることが分かってきていますが、紫外線Bよりも有害性が低いと言われている紫外線A(UV-A)でも、大量に浴び続ければお肌の「シワ・たるみ(光老化)」を引き起こしてしまうことが分かっています。


また紫外線B(UV-B)を浴びれば肌の色を黒くするメラニンが作られるのですが、大量に浴びたり、長年浴び続けることによってメラニンが過剰に作られ、それが『シミ・そばかす』となってしまうのです。


もちろん紫外線を浴びたからといってすぐに「シミ・シワ」が出てくるわけではありませんが、20歳を過ぎた後りから今まで浴びた紫外線が原因で「シミ・シワ」が出てくるようになるので、若いうちから紫外線対策をしている方が、いつまでも若々しく美しいお肌を保つことができることだけは間違いありません。

 

その他紫外線を浴びることで皮膚がん白内障などの病気になることが知られています。

 

 

 

f:id:cgsb0016:20180415072852j:plain

 

まあ、いくつか紫外線がもたらす悪影響を話しましたが良い影響もあります。

 

皆さんも経験があると思います。日向で昼寝した後はとてもいい気分ですよね。散歩したあとも気分転換できます。そう、紫外線にはリラックス効果があるのです。

 

また紫外線を浴びると骨を丈夫にするビタミンDが生成されます。

 

~結論~

 紫外線はお酒と同じで適度に浴びるとよい効果が得られるのですが浴びすぎると失病につながるので外出を避けることを考えることも必要かと思います。でもなかなかそういうわけにもいきませんよね。それならばせめてもの対策をしてから外出しましょう。

 

  オールインワン飲む紫外線ケア【REBLANC COAT ~リブランコート~】

 

    


    飲む日焼け止めサプリは紫外線から肌を守るのみの成分が多い中、
    この商品は、紫外線から守る、トラブルの元を増やさない、
    追い出すといった3ステップに網羅的にアプローチしますので、
    紫外線ケアはもちろん、紫外線でダメージを受けた肌を修復する

    美白効果もございます。

 

    また30日全額返金保証付き定期コースは7,900円が初回75%OFF 

    の1,975円
    

    2回目以降も40%OFFの4,740円で、回数縛りナシ!1回でも解約OKです。

◆製作者からのメッセージ◆
肌の老化の原因の8割は紫外線が原因と言われている中で、
20代~30代女性の『10年後もキレイ』を応援したいとの思いから、
紫外線ケアはもちろんのこと、美肌もサポートする日焼け止めサプリ商品を作りました。
配合成分や品質管理へのもこだわりも込めております。ぜひとも使って欲しい。

 

    もう、太陽なんて怖くない!!紫外線対策サプリ【Dr'sホワイトセラミド

 

     


3年半で販売数100万袋突破した大人気商品「スルスルこうそ」を販売する株式会社ジョイフルライフから
「“安全性”かつ“有効性”を高く期待できる商品の提供」
をコンセプトとしたブランド『D'sサプリ(ドクターズサプリ)』を立ち上げ、
その中から、2017年8月17日『Dr'sホワイトセラミド』が発売となりました。

『Dr'sホワイトセラミド』は医師・薬剤師監修のもと話題の新成分「ブライトニングパイン」
を配合した紫外線対策のサプリメント
一年中降り注いでいる紫外線、体の外側だけではなく内側からも対策することで憧れの白さをサポートします。

◆商品概要◆
●配合素材
○紫外線や乾燥で失いがちな潤いをキープするセラミド
 シミの原因となるメラニンの生成を抑制するフィトールを含んだ
 パイナップル由来の新成分「ブライトニングパイン®」を配合。
○シダから抽出されるエキス「ポリポディウムロイコトモス」を配合。
○「ツバキ種子エキス末」に含まれるツバキサポニンは肌のハリ・潤いをサポート。
○皮膚にできたシミを消すのに効果的なアミノ酸である「L-シスチン」を配合。
●医師「佐藤 雄一」先生と薬剤師・サプリアドバイザー「中尾 美々子」さんが開発。
●実証データのあるナチュラル素材を配合し、何度もモニターを重ねて出来た実感力。
●アレルギー物質、添加物不使用の商品。
●国内の医薬品レベルの商品を製造出来る工場で製造。
●実感に自信があるから、定期購入は「いつでも休止・解約OK

 

 

今年も春夏を楽しみながら乗り越えていきましょう!!!!

体に良い影響をもたらす?赤ワインの10個の効果

私はお酒全般、ビールは苦手ですが少量のワインを味わう事は好きです。アルコールは体に良くないと聞きますが赤ワインは体に良いという事もよく聞きます。自分の健康にもかかわってくる問題なので気になったので調べてみました。

 

f:id:cgsb0016:20180407180104j:plain

赤ワインの効果


1.体重減少
赤ワインは、新しい脂肪細胞の形成を防ぐ遺伝子を活性化するという、非常に特別な性質を持っています。
しかし、この効果をあなたの体型に反映しようとするなら、一日1杯以上飲むべきではありません。ワイングラスの一番上まで注いでもいけません。バランスのとれた低脂肪の食事と1杯のワインを組み合わせることで、その効果は高くなるでしょう。

 

2.脳を強化
赤ワインは、認知プロセスを改善する素晴らしい手段です。 どうしてそんなことが可能なのでしょうか? 多くの研究が、定期的に適量のワインを飲むことで、認知症や脳の変性疾患を食い止めることを示しています。
赤ワインは、炎症を減少させ、動脈硬化を防止し、また血液凝固を阻害するので、血流を高めます。

f:id:cgsb0016:20180407180141j:plain


3.歯茎の感染の治療
もし歯茎の出血を経験したら、食事に赤ワインを1杯加えましょう。ワインを発酵させた時にブドウに含まれる特定の化合物は、連鎖球菌や歯科系の問題に関連する他の細菌の増殖を防ぎ、歯肉炎、また喉の痛みに対しても非常に効果的です。

 

4.疲労を軽減
米国実験生物学学会連合(FASEB)ジャーナルに掲載された研究によれば、ブドウに含まれるレスベラトロールが、やる気がなかったり、いつもより疲れを感じている時に、エネルギーレベルを向上させることができます。

 

f:id:cgsb0016:20180407180200j:plain


5.エンドルフィンの放出
この健康的で美味しい飲み物は、飲み過ぎることなく常に適度にお楽しみください。 そうすることで、体内にエンドルフィンを放出し、さらにリラックスして楽しむことができます。ワインを特定の食べ物やレシピと組み合わせることで、食事の味や喜びを向上させることができるのです。


6.口蓋を浄化
赤ワインの収斂特性のおかげで、食事とともに赤ワインを飲むと、味がより強く感じられます。肉料理を食べる時は脂肪の味を減らし、口の中がよりサッパリしたように感じるでしょう。

 

f:id:cgsb0016:20180407180333j:plain


7.コレステロールの低下
ご存知のように、赤ワインはポリフェノールが豊富で、そのうちの一つは抗酸化物質が豊富な化学物質のレスベラトロールです。。 また、「悪玉」コレステロールのレベルを減らします。


⒏心臓の健康
上記のポリフェノールに加え、赤ワインは、血栓を取り除き、その形成を予防し、血管を構成する細胞を保護するビタミンEが豊富です。ですから1杯の赤ワインは、心臓血管の健康を大きく向上させることができるのです。

f:id:cgsb0016:20180407180409j:plain


9.癌のリスクを軽減
赤ワインには素晴らしい抗酸化作用があります。 この天然資源は、乳癌または肺癌の原因である細胞の増殖の阻止します。その大きな特性の一つが、エストロゲンのレベルと女性の癌の問題に介入するレスベラトロールの作用なのです。


10.尿路感染症の予防と治療
すでに説明してきた抗酸化作用および収斂特性はまた、膀胱や腎臓に細菌が付着するのを防ぎ、これらの器官のろ過とデトックスを最大限にします。従って、尿路感染症の予防と治療に効果的なのです。

 

このように赤ワインの良い点をたくさん述べましたが1つだけ忘れてはいけないことは飲む量は適量に抑えておくです。グラス1杯なら以上の効能を得られるが飲み過ぎると脂肪肝や肝臓がんなどの失病になるリスクが増えます。

 

適量を守ってお酒を楽しみましょう!!

 

いくつかお勧めのワインサイトを下にまとめたので自分に合うワインを探してみてください!!

洗うだけでニキビ予防!ファーストクラッシュ!

今回はファーストクラッシュ3-in-1を試してみました。

 

f:id:cgsb0016:20180410075054j:plain

 

 

まずは洗顔の時にボトルからを1-2cm出して手になじませて顔全体に塗り、30秒ほど待ってから洗い落とします。顔を拭いたらスムースクリームを少量手になじませて顔に塗ります。これだけです。

 

3in1だから手間がかからないです。これは続ける上で大事なファクターです。

 

2日だけ使っていますけれど洗顔後のクリームのおかげか肌に張りが出ている感じがしてなかなかいい感じです。

 

これ1本で洗顔、保湿、トリートメントを済ますことができます。まずこれの値段を見るとえっ、、たっか~、、と思いますよね。正直私も思いました。

 

でも、これだけの値段がするという事は薬局で売っている洗顔、保湿とは違うんだろうなと思い購入しました。

 

ニキビに悩まされているわけではないが乾燥肌を直したいと思っていました。

 

1か月後また結果を報告しようと思います。それでは!

 

 

多変数解析について

先日、岡潔に関する本を読んで感化された私は数学を専門に研究している先生のところに行き、多変数解析を知りたいですとお願いしたところ門前払いされました。

 

先生は様々なこと説明してくれました。

 

その説明を聞いて岡潔がいかにすごいことを成し遂げたのかを知りました。

 

数学の系譜を書くとこんな感じです。

f:id:cgsb0016:20180412080955j:plain

多変数解析はどうやら岡潔と同じく数学に一生を捧げないとたどり着けない領域だそうです。

 

なるほど。。。。

 

岡潔への尊敬が深まりました。

 

一生多変数解析を理解することはないと思うが趣味として数学は続けていきたいと思いました。

   

 

目指せ30万円!自宅で稼げる副業!

私は塾のバイトをしています。この仕事は楽しいですが塾のバイトはシフトを自分が入れたいときに入れられないという欠点があります。でもせっかくの休み、家でゴロゴロしているくらいならお金を稼ぎたいと思って副業を始めました。

 

高報酬の案件多数!未経験でも月収30万円が目指せる!

 

初めの1か月は要領をつかむことができず時間をかけた割に上手に記事が書けなくて苦労しましたが最近は3時間の作業で3000円程度稼げるようになりました。これを続けていけば時給が高くなっていくと思います。

 

この副業の何が良いかというと完全なる出来高だという事です。コンビニのバイトはいくら熱心に働いたとしても怠けている人と給料は同じです。私はこのような状況ではあまりやる気は出ません。

 

でもサグーワークスは記事を書き上げることで給料が発生するので頑張ろうと思えます。

 

もともとお金がかつかつの状態でしたがサグーワークスを始めてから少し余裕ができてよい生活ができるようになりました。意外に稼ぎやすい穴場的な副業を皆さんも一緒にやってみませんか?

 

在宅でライティングのお仕事なら【サグーワークス】

 

我が闘争

昨日の投稿に続き今日も歴史上の有名人の書籍について話そうと思います。

 

今日はアドルフ・ヒトラーが書いた我が闘争を紹介しようと思います。

f:id:cgsb0016:20180408135356j:plain    f:id:cgsb0016:20180408135428p:plain

 

ドイツではヒトラーの死後70年が経過して、再発行され、それについて賛否両論の声が分かれています。一方ではヒトラーのバカげた思想や計画を白日の下にさらすことでヒトラー肯定派を減らすことができるという人もいれば極右の思想が広まるから危ないという人もいます。

 

私はヒトラーについてほとんど知らずカリスマ性と演説でドイツ全体を動かしたというイメージが強く惹かれるところがはじめありました。

 

この本を通してもともとはユダヤ人虐殺をしていたことしか知らなかったがヒトラーユダヤ人を嫌うまでの過程なども書かれていたので勉強になりました。

 

ユダヤ人殺害など許されてはならないことはいくつもありますが、彼の演説に対するこだわりなどとても参考になるところもあると思いました。

 

歴史上の著名人の本を読むのはとても勉強になります。今年はひたすら歴史上の著名人の本を読んでいこうと思います。

 

皆さんも歴史の裏側を知ってみたくないですか?

 

こちらからどうぞ↓

数学する人生

私は数学が好きで受験時代は1日数学18時間やっていたこともあります。私は最近数学には無限の力が秘められているような気がしていて数学の問題を解くときは新たな発見をワクワクしながら探しています。

 

数学をするという事は何かもやもやしているものに手を突っ込んで何か宝石が向こう側にないかと探る感覚です。最近は数学の1問で喜怒哀楽を引き出せるのではないかと思い塾の講師として数学を教えながら研究を進めています。

 

最近本を読むことにはまっていて、本屋で本を探していたところ数学関連の面白い本を見つけたので読んでみました。天才数学者の岡潔について書いてある「数学する人生」です。

 

f:id:cgsb0016:20180408124328j:plain   f:id:cgsb0016:20180408124512p:plain

 

岡潔は俗世からなるべく孤立して数学の研究に生涯をささげた人物です。

 

岡潔は一般人と行動や発言が異なるが学べる事もたくさんあります。岡潔のことを知らない人に向けて彼の性格を表している名言を載せてみました。

 

  • 数学は印象でやるもので記憶はかえって邪魔になる。忘れるものはドンドン忘れて行く。これが極意です。
    →なんかドランゴン桜の柳先生が言いそうな言葉ですね!

 

  • 私は三日かからねば、つまり二晩寝なければ解けないという問題から「問題」と呼ぶことにしている。
    →かっこよすぎ・・。

 

数学が好きな人、苦手な人さまざまいると思いますがどちらにしろ数学に生涯をかけた人の人生をのぞいてみたいと思いませんか?

 

ここから本を探してみてください。